毎日更新日記地図アクセスサイトマップお問い合わせ

ap3.jpg



京都 アプリバ ダイビング クラブ Apliva Diving Club

Apliva ツアーログ2016

戻る

2016年3月

2016年3月30日(水)

南越前ダンゴツアー

天気 曇り / 気温19℃ / 水温11.3℃ / 透明度3~5m

ダンゴの追っかけあっちへこっちへ、今日は今季初の南越前に行ってきました。
風はないのですがいや~なうねりが、海藻がゆ~らゆ~ら
それでもばっちりダンゴ撮れました。天使の輪、緑、赤ダンゴとバリエーション豊富です
昼食後2本目エントリーしようとしたら波がバッサーン!上げ潮と重なって波が大きくなってました
がんばれば・・・いやいやがんばる必要はありません。安全第一!なので即中止、残念、ごめんなさい。
時間に余裕があったのでよく行ってた海産物屋によったところ閉店2日前ということで品物がほとんどありませんでした。
土産物屋の後は更地にするそうです。
ではということで高島市の道の駅「藤樹の里あどがわ」に寄ったらなんと定休日(-_-;)トホホ
う~んではではということで湖西道路に新しく出来た道の駅「妹子の郷」に立ち寄りました。
ここのレストランには美味しそうな近江牛の料理が・・・全員一致でここで夕食・・・まじ旨かったです。
今日は1本しか潜れませんでしたがぜひリベンジを!お疲れさま!

01.jpg写真のコメント

南越前にて

02k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo M代さん

03k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo M代さん

04k.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo M代さん

05.jpg写真のコメント

緑ダンゴ Photo I井さん

06.jpg写真のコメント

ダンゴウオ Photo I井さん

07.jpg写真のコメント

緑ダンゴ Photo I井さん

08.jpg写真のコメント

アカエラミノウミウシ寄生虫持ち I井さん

09.jpg写真のコメント

午後からの波

10k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo M代さん

11.jpg写真のコメント

ダンゴウオ Photo I井さん

12.jpg写真のコメント

緑ダンゴ Photo I井さん

2016年3月27日(日)

竹野ダンゴツアー

天気 晴れ / 気温15℃ / 水温12.5℃ / 透明度5m

R水産以外総入れ替えメンバーで昨日に続き今日も竹野でダンゴとスナビクニンウォッチングです
楽しいなぁ~ダンゴダイブ♪
昨日より気温も上ってうねりも減少、ベストに近いコンディションです
やっと見れたぁ~ダンゴの抱卵、しかも卵の中に天使の輪のダンゴが確認できました。これって凄い事です!
もちろんダンゴはいっぱい、さらにゆるきゃらのスナビクニンの赤ちゃんも
いや~充実の2日間、春の日本海楽しいですね!
でもはじめてダンゴでピンと合わせは至難の業ですが、2回目からはかなり見えるようになります
この楽しい春の日本海!1回といわず2回・3回と通えば、すばらしい写真が撮れます
期間限定のダンゴちゃん、ぜひぜひ見てくださ~い

01k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo Kっすん

02k.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo Kっすん

03k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo Kっすん

04k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo Kっすん

05.jpg写真のコメント

今日もいい天気

06i.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo I瀬さん

07i.jpg写真のコメント

アカエラミノウミウシ Photo I瀬さん

08i.jpg写真のコメント

エムラミノウミウシ Photo I瀬さん

09r.jpg写真のコメント

ダンゴの抱卵 Photo R水産

10r.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo R水産

11r.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo R水産

12r.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo R水産

13t.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo Tみかさん

14t.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo Tみかさん

15t.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo Tみかさん

16t.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo Tみかさん

17t.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo Tみかさん

18t.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo Tみかさん

19t.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo Tみかさん

20t.jpg写真のコメント

ヤマトワグシウミウシ Photo Tみかさん

21r.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo R水産

22r.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo R水産

23r.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo R水産

24r.jpg写真のコメント

ヒメイカ Photo R水産

25k.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo Kっすん

26k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo Kっすん

27k.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo Kっすん

28k.jpg写真のコメント

クロミドリガイ Photo Kっすん

29i.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo I瀬さん

30i.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo I瀬さん

31i.jpg写真のコメント

コケギンポ Photo I瀬さん

32i.jpg写真のコメント

サクラミノウミウシ Photo I瀬さん

2016年3月26日(土)

竹野ダンゴツアー

天気 晴れ / 気温12℃ / 水温12.3℃ / 透明度5m

本格的なダンゴツアーの始まりです。もちろんだんごいっぱい!
この時期限定のスナビクニンのすけすけ赤ちゃんがまたかわいい!ほんまゆるきゃらです
これから4月中旬までくらいは天使の輪ダンゴがメインですが、それ以降は見たくても見れないのでぜひこの時期に1回行ってほしいです
それにしてもダンゴにスナビクニン、可愛いですね
ダイビングの後は冷えた体を温泉であっためて、さぁ夕食はカニプラン
もう食べきれません!お腹いっぱい!最高!至福のときでした
夕食後はお帰り組と居残り組に分かれて解散!いや~楽しかったなぁ~

01.jpg写真のコメント

いい天気です

02.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo R水産

03.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo R水産

04.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo R水産

05s.jpg写真のコメント

夕食はカニプラン

06s.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo すぎちゃん

07s.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo すぎちゃん

08s.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo すぎちゃん

15t.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo T山さん

16t.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo T山さん

09t.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo T山さん

10t.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo T山さん

13r.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo R水産

14r.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo R水産

11t.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo T山さん

12t.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo T山さん

17s.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo すぎちゃん

18s.jpg写真のコメント

抽象絵 Photo すぎちゃん

19s.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo すぎちゃん

20s.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo すぎちゃん

21r.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo R水産

22r.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo R水産

23r.jpg写真のコメント

ダンゴ幼魚 Photo R水産

24r.jpg写真のコメント

ダンゴ若魚 Photo R水産

2016年3月19日(土)~21(月)

四国・柏島ツアー

天気 晴れ / 気温18℃ / 水温17℃ / 透明度5~15m

片道530kmもなんのその!四国柏島へ行ってきました
やっぱり柏島は面白い!極小(小指の爪くらい)のカエルアンコウ、白のクマドリ、赤のイロカエルなど次から次に
普通なら1個体見れたら大喜びなのに・・・柏島って凄いね!
他にもゴルゴニアンやハナイカ、そして春ならではのいろんなウミウシが
今回、風が強く波があって万全ではなかったけど、大いに楽しんできました
次回は5月のGWです。もう今から楽しみ~

01.jpg写真のコメント

アクアスにて

02ks.jpg写真のコメント

イロカエルアンコウyg Photo Kすん

03ks.jpg写真のコメント

クマドリカエルアンコウ Photo Kすん

04ks.jpg写真のコメント

イロカエルアンコウ Photo Kすん

05.jpg写真のコメント

柏島

06kh.jpg写真のコメント

クダゴンベ Photo K原さん

07kh.jpg写真のコメント

イバラタツ Photo K原さん

08kh.jpg写真のコメント

ゴルゴニアンシュリンプ Photo K原さん

09r.jpg写真のコメント

ピグミーシーホース Photo R水産

10r.jpg写真のコメント

クダゴンベ Photo R水産

11r.jpg写真のコメント

ゴルゴニアンシュリンプ Photo R水産

12r.jpg写真のコメント

?ウミウシと卵 Photo R水産

13r.jpg写真のコメント

イロカエルアンコウyg Photo R水産

14r.jpg写真のコメント

クマドリカエルアンコウ Photo R水産

15r.jpg写真のコメント

イロカエルアンコウ Photo R水産

16r.jpg写真のコメント

ウデフリツノザヤウミウシ Photo R水産

17ks.jpg写真のコメント

キンチャクガニ Photo Kすん

18ks.jpg写真のコメント

ミツイラメリウミウシ Photo Kすん

19ks.jpg写真のコメント

ゴマフビロードウミウシ Photo Kすん

20ks.jpg写真のコメント

?ウミウシ「 Photo Kすん

21kh.jpg写真のコメント

ハナイカ Photo K原さん

22kh.jpg写真のコメント

コウイカ Photo K原さん

23kh.jpg写真のコメント

ニシキウミウシ Photo K原さん

24kh.jpg写真のコメント

ウデフリツノザヤウミウシ Photo K原さん

29r.jpg写真のコメント

メルヘン Photo R水産

30r.jpg写真のコメント

メルヘン Photo R水産

31r.jpg写真のコメント

メルヘン Photo R水産

32r.jpg写真のコメント

イソハゼ Photo R水産

25ks.jpg写真のコメント

ガラスハゼ Photo Kすん

26ks.jpg写真のコメント

オラウータンクラブ Photo Kすん

27ks.jpg写真のコメント

ミカドウミウシ Photo Kすん

28ks.jpg写真のコメント

ウデフリツノザヤウミウシ Photo Kすん

2016年3月17日(木)

音海調査ダイブ!

天気 晴れ / 気温18℃ / 水温11.5℃ / 透明度5~8m

今日のために火曜日1日仕事をして、やることやって気持ちよく調査ダイブに行きました。まぁ代休みたいなもんです。
へてがさき×2本、遊ダイブ前ビーチ×1本、ナイトでへてがさきの計4本潜ってきました。\(^o^)/マンゾク
なんとへてがさきビーチにダンゴが戻ってきてました。まだほとんど天使の輪ダンゴですがいっぱいいてます。
ここが使えると気兼ねなく思う存分潜れるのでいいですね。ただエントリーエキジットの足場がわるいので要注意です
遊ダイブ前ビーチはサンゴタツだらけ、もうあちこちにいてて写真撮ってたら前に進めません。ほかにもいろいろ
とりあえず写真を見てください!

01.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

02.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

03.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

04.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

05.jpg写真のコメント

ヒメホウキムシ Photo A

06.jpg写真のコメント

海藻 Photo A

07.jpg写真のコメント

春の訪れ Photo A

08.jpg写真のコメント

ヘビギンポ Photo A

09.jpg写真のコメント

サンゴタツ Photo A

10.jpg写真のコメント

タツノオトシゴ Photo A

11.jpg写真のコメント

タツノオトシゴ Photo A

12.jpg写真のコメント

ヒメイカ Photo A

13.jpg写真のコメント

カノコキセワタの仲間 Photo A

14.jpg写真のコメント

ノコジタウミウシの仲間 Photo A

15.jpg写真のコメント

カスミハラッサク Photo A

16.jpg写真のコメント

メリベウミウシ Photo A

17.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

18.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

19.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

20.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

21.jpg写真のコメント

サンゴタツ Photo A

22.jpg写真のコメント

サンゴタツ Photo A

23.jpg写真のコメント

サンゴタツ Photo A

24.jpg写真のコメント

サンゴタツ Photo A

25.jpg写真のコメント

クロミドリガイ Photo A

26.jpg写真のコメント

エムラミノウミウシ Photo A

27.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

20.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

2016年3月13日(日)

今期最終の須江・内浦ビーチ

天気 曇り / 気温11℃ / 水温17~18℃ / 透明度8~10m

今期最終の須江・内浦ビーチです。まずはミジンベニハゼにご挨拶・・・がなかなか顔を見せてくれません。
そして今話題のヒメイカ・・・なんと交接・産卵に出会えました\(^o^)/ラッキー
1匹の雌に数匹の雄が交接の機会を伺い、交接した後(しながら?)産卵、また卵が小っちゃい、肉眼ではちゃんと確認できません
30分近くず~っと観察して写真を撮りました。凄い写真の数々です!
他にはスナビクニンの幼魚も見れました。アカマツさんに場所を聞いて行ってはみたのですが、竹野とは環境が違うのでなかなか分かりません
それでも海藻をめくりめくりやっと見つけました。いや~小っちゃい!
なんだかんだで最終内浦ビーチも楽しめました。また来シーズンまで!

01.jpg写真のコメント

須江にて

02t.jpg写真のコメント

ヒメイカの交接 Photo T山さん

03t.jpg写真のコメント

ヒメイカの産卵 Photo T山さん

04t.jpg写真のコメント

ヒメイカ Photo T山さん

05.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo A

06k.jpg写真のコメント

ヒメイカ Photo K原さんさん

07k.jpg写真のコメント

アミメハギvar Photo K原さん

08k.jpg写真のコメント

アオサハギ Photo K原さん

09.jpg写真のコメント

ワレカラ Photo A

10t.jpg写真のコメント

ミジンベニハゼ Photo T山さん

11t.jpg写真のコメント

タツノイトコ Photo T山さん

12t.jpg写真のコメント

キタマクラyg Photo T山さん

13k.jpg写真のコメント

アジ Photo K原さん

14k.jpg写真のコメント

マトウダイ Photo K原さんさん

15k.jpg写真のコメント

オニカサゴ Photo K原さん

16k.jpg写真のコメント

ベンケイハゼ Photo K原さん

17t.jpg写真のコメント

?エビ Photo T山さん

18t.jpg写真のコメント

ベニキヌヅツミ Photo T山さん

19t.jpg写真のコメント

アヤニシキ卵 Photo T山さん

20t.jpg写真のコメント

ヒメイカ交接&産卵 Photo T山さん

2016年3月8日(火)

竹野でダンゴ

天気 曇り / 気温16℃ / 水温11.8~13℃ / 透明度6~10m

今日は火曜日定休日、ということで竹野へダンゴウォッチングへ行ってきました
えっ一昨日行ってきたばかりでは・・・はい、でも今この時が面白いんです。これから1ヶ月、ダンゴ通いになりそな予感が・・・
この時期見れるダンゴは天使の輪ダンゴ、これが小っちゃい。ひげも生えてない正真正銘のニモダンゴは今だけです
そして同じく今だけのネタがスナビクニン幼魚、体が透けてます。ぱっと見、変な色のダンゴです
動きもダンゴに似てますが比較的じっとしてます
そして春ならではの綺麗なウミウシ達、こちらも見どころです
とにかく春の日本海は最高に面白いし楽しいです。ぜひ行っとかないと!

01.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

02.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

03.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

04.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

05.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo A

06.jpg写真のコメント

スナビクニン幼魚 Photo A

07.jpg写真のコメント

ダンゴウオ若魚 Photo A

08.jpg写真のコメント

ダンゴウオ若魚 Photo A

09.jpg写真のコメント

サクラミノウミウシ Photo A

10.jpg写真のコメント

サガミミノウミウシ Photo A

11.jpg写真のコメント

チシオウミウシ Photo A

12.jpg写真のコメント

ダンゴウオ若魚 Photo A

13.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

14.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo A

15.jpg写真のコメント

ダンゴウオ若魚 Photo A

16.jpg写真のコメント

ダンゴウオ若魚 Photo A

2016年3月6日(日)

竹野ツアー

天気 晴れ / 気温20℃ / 水温11℃ / 透明度8~12m

お待たせしました、ダンゴのシーズンの始まりです
例年より2週間ほど早めですが今年は水温がちょっと高めの11℃台からのスタートです。(例年は10℃前後です)
でもやっぱり寒いちゅうか冷たい!最初の30分はぜんぜん大丈夫なんですが徐々に来ますね。途中から頭がぼ~っと
でもこれも最初だけ、すぐに慣れるでしょう!
でっダンゴですがまだ幼魚のみです。でも幼魚を見る事が出来るのは4月中旬くらいまでなので早く行っとかないとね。
毎年思う事なんですがやっぱニモダンゴちっちゃい!米粒よりふたまわりは絶対ちっちゃいですね!
でもこれも慣れてくると見えてくるんですよね。
やっぱダンゴ楽しいなぁ~、3月中旬くらいからが見ごろになりますよ~

01.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo Kっすん

02.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo Kっすん

03.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo Kっすん

04.jpg写真のコメント

ダンゴウオ幼魚 Photo Kっすん

05.jpg写真のコメント

アカエラミノウミウシ Photo Kっすん

06.jpg写真のコメント

サガミミノウミウシ Photo Kっすん

07.jpg写真のコメント

ホウズキフシエラガイ Photo Kっすん

08.jpg写真のコメント

チシオウミウシ Photo Kっすん

09.jpg写真のコメント

チシオコケギンポ Photo Kっすん

10.jpg写真のコメント

ヒメイカ Photo Kっすん

11.jpg写真のコメント

コモンウミウシ Photo Kっすん

12.jpg写真のコメント

??? Photo Kっすん