アプリバツアー 2013年2月 戻る
日帰り弾丸内浦ツアー! | 2013年2月24(日) | |
気温:10℃ | 水温:16℃ / 透明度10〜12m | 天気:晴れ |
天気はいいんですが風が・・・白浜クローズ なので波もなく静かで面白い須江へ急遽日帰りで行ってきました 行ってビックリ見てビックリダイバーがいっぱい!なんと100人越え! 活気があって良いんですがあちこちでダイバー渋滞が・・・ そんなの関係な〜い(古っ)バースディダイブだよ K中あっ子さん HAPPY BIRTHDAY おめでとうございま〜す♪ 帰りはむっちゃ流行ってる美味しいとんかつ、ここでもとんかつ渋滞 丸1日目いっぱい遊びました。日帰り須江行けそう!ちょっと自信ついた。 ![]() |
![]() |
|
![]() ミジンベニハゼ Photo K中さん |
||
![]() ミジンベニハゼ Photo K原さん |
![]() ミジンベニハゼ Photo K中さん |
![]() ミジンベニハゼ Photo N村さん |
![]() ホウキムシ Photo K原さん |
![]() ウツボ Photo N村さん |
![]() イバラカンザシ Photo K原さん |
![]() オニカサゴ Photo K原さん |
![]() クマノミyg Photo N村さん |
![]() コケギンポ Photo K中さん |
須江内浦ツアー! | 2013年2月16日(土)〜17(日) | |
気温:10℃ | 水温:15〜16℃ / 透明度10〜15m | 天気:晴れ |
先週に続き今週も須江内浦ビーチです このところず〜っといい透明度をキープしています カマスの群れはいなくなったものの依然アジの群れは健在です 青瓶・茶瓶のミジンもペアになってアイドル度120%です 今回はカエルアンコウとの出会いもありました こんなに楽しい須江内浦ビーチも潜れるのは後1ヵ月半です それまでに後何回行けるでしょうか?リクエストも受け付けてま〜す ![]() |
![]() |
|
![]() カエルアンコウ Photo K原さん |
||
![]() ミジンベニハゼ Photo T山さん |
![]() ミジンベニハゼ Photo M永さん |
![]() ミジンベニハゼ Photo R水産 |
![]() ミジンベニハゼ Photo K原さん |
![]() ミジンベニハゼ Photo M永さん |
![]() イバラカンザシ Photo R水産 |
![]() ミジンベニハゼ Photo R水産 |
![]() ミジンベニハゼ Photo M永さん |
![]() コケギンポ Photo R水産 |
![]() コノハミドリガイ Photo T山さん |
![]() トラギス Photo R水産 |
![]() コケギンポ Photo T山さん |
![]() ハチ Photo T山さん |
![]() テンクロスジギンポ Photo R水産 |
![]() ホヤ Photo R水産 |
![]() トゲカナガシラ Photo M永さん |
![]() アジの群れ Photo K原さん |
![]() メルヘン Photo R水産 |
期間限定須江内浦ナイト! | 2013年2月10日(日)〜11(月) | |
気温:10℃ | 水温:16〜18℃ / 透明度10m | 天気:晴れ |
10日早朝出発、須江着後2ダイブ 2ダイブ後しっかり休んで暗くなるのを待つ。万を帰してナイトダイビング〜 期間限定内浦ビーチのさらに期間限定のナイトダイビング 面白くないはずなんてないですよね!面白い〜! ナイトダイビングでは昼間見れないエビ・カニが見れます 逆に魚たちは寝てるので簡単に写真も撮れます さらに夜は神秘的な海が経験できます。ナイト面白いですよ〜 ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() ジャパニーズピグミーシーホース K寸 |
![]() ミジンベニハゼ Photo K寸 |
![]() フジイロウミウシ Photo K寸 |
![]() アオサハギ Photo K寸 |
![]() クルマダイ Photo K寸 |
![]() ニシキリュウグウウミウシ属の1種1 K寸 |
![]() カザリイソギンチャクエビ Photo K寸 |
![]() テンクロスジギンポ Photo K寸 |
![]() ホウキムシ Photo K寸 |
![]() オドリカクレエビ Photo K寸 |
![]() アカイソハゼ Photo K寸 |
![]() コケギンポ Photo K寸 |
かにツアー! | 2013年2月3日(日) | |
気温: | 水温: / 透明度: | 天気:晴れ |
今年も行ってきました。 年に一度のかにかに、冬の味覚かにかにかに、美味しかった〜 そしてバースディのお祝いも M橋ともこさん HAPPY BIRTHDAY おめでとうございま〜す♪ 帰りは京都桂で出石そば こちらも美味しかった〜 |
![]() |