アプリバツアー 2月  戻る

真冬の紀伊大島須江ツアー! 2008年2月22(金)〜23日(土)
気温:14℃
水温:15℃ / 透明度:7〜10m 天気:晴れ後強風
出発当日、春を思わせるようなぽかぽか陽気です
串本はさらに暖かく、絶好のダイビング日和と思われましたが
2ダイブめの後半から強風(爆弾低気圧)が吹き始め、3ダイブめは
中止にしました
でも1本目のボート、2本目のビーチとも水中は全然大丈夫で、
相変わらず被写体いっぱいで水温15℃のなか、60分近くも潜っていました
やっぱ須江はほんま楽しいですね
帰りは南部の梅林公園見物、印南では夕日見物とのんびり帰ってきました
が、京都へ着くなり吹雪!寒い!(−x−;)ナ、ナニッ?!
銀世界になりつつありましたッ!
期間限定須江・内浦ビーチも後1ヶ月しか潜れません
残り1ヶ月できる限り通いますので、是非ご参加ください

ハナゴンベ Photo by Hやしさん

梅 Photo by O村さん

ウデフリツノザヤウミウシ Photo by Toriさん

クダゴンベ Photo by M山さん
灼熱のパラオツアー7日間! 2008年2月10日(日)〜16(土)
気温:28℃〜32℃
水温:29℃〜30℃ / 透明度:10m〜40m 天気:晴れ
今回のパラオツアーは思う存分ダイビングを堪能するため、
直行便を使わず自由日程が組める中部国際空港からの出発にしました
ちょうどこの時、日本は大寒波、名古屋も一面銀世界でした
そんな日本から一転、灼熱のパラオで7日間14ダイブ堪能してきました
そしてなんとパラオには柏島のま&やっちゃんがいて、さらに現地ガイドの
スーパーぢろーちゃんにヌンチャク男の拓ちゃんなど
多彩なメンバーにガイドしてもらいました→楽しかったですよ!
そんな楽しい生き物達?に囲まれてM橋T子ちゃんが
ハッピーバースディダイブをされました
2月 M橋T子ちゃん Happy Birthday おめでとう!
恒例アプリバよりTシャツプレゼント&み〜んなでお祝いしましたッ
皆さんご存知パラオは、ダイバー人気、NO1の海です
魚影の濃さ、透明度、大物遭遇率、レア物、リゾートの快適さ、
どれをとってもトップクラスのオールマイティのリゾートです
しかも食事もいいんですよ!チゲ鍋、鉄板焼き、中華、インド料理など
毎日の夕食がめっちゃ旨い!お陰さまで体重UPです彡(-_-;)彡
今回は今までのワイドパラオにマクロパラオを織り交ぜて
毎日濃い〜いダイビングをしてきました
ほとんどのダイビングが60分前後、しかも浅場のポイントでは60分越どころか
100分越〜〜!つまり1時間40分!いやいやほんま楽しかったです
さらにもっと濃いダイビングをしますので、乞うご期待を!
ということは来年のこの時期はパラオに決まりィッッ!です
参加者の皆様ありがとうございました!お疲れ様!
皆さんの写真を別サイト Apliva Photo Galleryに近日中にUPしますお楽しみに

 グレーリーフシャーク Photo by 知ちゃん    バートレッツアンティアス Photo by Mayoさん

ギンガハゼ Photo by 幸○ちゃん

マンジュウイシモチ Photo by 知ちゃん

ニシキテグリ Photo by A木さん

メガネゴンベ Photo by 幸○ちゃん

ギンガメアジ Photo by A木さん

シアズトンネル Photo by Mayoさん
今が旬の内浦ツアー! 2008年2月3日(日)
気温:9℃
水温:15〜17℃ / 透明度:10〜20m 天気:曇り時々雨
須江面白〜〜い!雨なんて、雪なんて、気温低くくても全然関係なし!
今回も1ボート2ビーチしました
ボートポイント「ナギザキ」ではバラハナダイ、サクラダイ、ケラマハナダイ
ピカチュウ、クダゴンベ、エビ、カニ類などもう次から次に
ビーチポイント「内浦」では稀種のツノカサゴ、ウミテング、ハナイカ、
もちろんミジンは2箇所でばっちり、もうたまりませんね!
須江名物マトウダイもあちこちに、カマスやイシモチの群れも凄いです
こんな楽しいポイントが後2ヶ月弱でクローズに(期間限定)
ポイントがオープンしてる間、アプリバは須江へ通います!
皆様のエントリーお待ちしてます!ほんまおもろいですよ!
今週末からは7日間のパラオツアーです
一転熱帯の海で潜りに潜ってきます!しばらくツアー報告はお休みです

          ハナゴンベyg            ハナゴンベ Photo by Hやしさん

クダゴンベPhoto by みかさん

ウデフリツノザヤウミウシ Photo by みかさん

ハナイカ Photo by Hやしさん

ウミテング Photo by みかさん

トゲカナガシラ Photo by Hやしさん

ミジンベニハゼ Photo by みかさん

シマヒメヤマノカミ Photo by Hやしさん

ミジンベニハゼ Photo by Hやしさん


戻る