アプリバツアー 7月  戻る

隠岐ツアー 2005年7月29日(金)〜8月1日(月)
気温:30℃ 水温:24.5℃〜26.2℃/透明度:15m〜40m 天気:晴れ
隠岐すごい!隠岐やるな!もう大満足!
ポイント「ニシガセ」・・海真っ青、与那国を思わせる透明度、ゆうに40m見えます
エントリーしたとたんイサキの群れ、ぐるぐるぐるぐる、量が半端じゃない
次にタカベの群れ、これも凄い、おまけにイサキとタカベが合体して我々の周りを
とり囲み、大興奮(@_@)☆!もう最高!
さらに浅場では超珍しい黄色のコケギンポ発見!
ポイント「イグリ」・・キビナゴの群れ、もうキビナゴの中にエントリーしたような感じ
行けども行けどもキビナゴの群れ、近くのダイバーが見えないくらいです
さらにキビナゴを狙って悠々と泳ぐでっかいマダイの集団、圧巻です!
浅場では黄色のタツノオトシゴと5cm弱のタツノオトシゴの赤ちゃんをT田さんが
発見!T田さんいわくむっちゃかわいかった〜
ポイント「大桂島」・・ここは湾内にありべた凪ぎ、水底は真っ白な砂地とゴロタ
なぜかジョーフィッシュがあちこちに、白いヤギにはオルトマンワラエビが
他のポイントも面白い!アーチありトンネルあり
隠岐はマクロからワイドそして地形も楽しめるオールマイティの海ですね!
そして夜は2年に1度のお祭りで大花火大会
クルーザーに乗って花火見物!火の粉が落ちてきそうなくらいの近さで大迫力!
もうめっちゃ綺麗でした!!
さらにダイビングの後は島内観光!断崖絶壁の海や牛や馬の放牧など
こちらも良かったです
良かったと言えば民宿の料理、今まではホテルに滞在してましたが料理目的で
評判の民宿に変更、期待通りの魚づくしでもう食べきれないくらいでした
この時期お祭りもありバイバーの数も多かったのですが
アプリバチームはボート貸切でのんびりダイビングできました
ノア隠岐のスタッフも親切でよくしてくれ、感謝です
まだまだ書きたいことがいっぱいあるのですが詳しくはお店で!
ツアーのDVDも近々放映予定です。こちらも見に来てください!
最後に隠岐ツアーに参加して頂いた皆様お疲れ様でした!
日本海ボートツアー&OW海洋 2005年7月24日(日)
気温:33℃ 水温:24.5℃/透明度:15m〜25m 天気:曇り&晴れ
今日はいつもより30分早い出発で音海からボートツアーをしました
ポイントは魚影がすごい、海のど真ん中にある隠れ根で「アサグリ」です
エントリーしたとたん、スズメダイの群れ、アジの群れに囲まれました
海の色はブルー、25m位は見えてます。気持ちいい〜〜
大きいものでは80cmくらいのマダイ
小さいものでは2cmくらいのウスイロウミウシ
なぜかミノカサゴが群れでいました
さすがアサグリ!大満足です
ただしボートは朝出航して2ダイブしてから戻ってきます
波がなくてもボートに弱い方にはきついかも?
でもでも行く価値おおいにありです!
次回のアサグリツアーは8/20です
皆様のエントリーお待ちしてます
そしてビーチダイブでは今回もNEWダイバーの誕生です
またまたアプリバに新しい仲間が増えました
皆様よろしくお願いします
今週末は花火大会つきの隠岐ツアーです
同じ日本海でも違った景観・ダイビングが待ってま〜す
海の日・音海ツアー&OW海洋 2005年7月18日(月)
気温:33℃ 水温:26℃/透明度:5m〜12m 天気:晴れ
今日は海の日、太平洋側はあいにく台風5号の影響でうねりがきつかったのですが、日本海側は、ベタ凪ぎの最高のコンディション!
温度計も朝から30℃をこえ、汗が {{{{(* ̄д ̄)}}}} タ〜ラタラ
早速海へレッツゴー!
OWコース・AOWコース・ファンダイブと盛りだくさん!
スタッフ総出で陸も海の中も・・・い〜い汗かきました(○`ε´○)ぶーっ
OWコース終了の方々、おめでとうございます
アプリバにまた新しい仲間が出来ました。よろしくお願いします!
海の日3連休、天気にも恵まれ、ダイビング三昧ができました
梅雨も明け、これからますます暑くなります。夏真っ盛りです!
これからもアプリバツアーでガンガン潜りに行きましょう!
音海ツアーOW海洋 2005年7月17日(日)
気温:31℃ 水温:26℃/透明度:5m〜8m 天気:曇り&晴れ
16日夜、紀伊大島から帰ってきて、ダイビング器材を入れ替え、準備万端
早朝、一路音海へ
今日は初めてのダイビング!ワクワク・ドキドキです
みなさんマイ器材でダ〜〜イビング!
いかがでしたッ初めての海?
楽しかった?ちょっとどきどきした?もっと潜りたかった?
1回目のダイビングでいろいろ経験できたと思います
2回目のダイビングまでにもう一度アプリバプールで練習すると
さらに上達します。もちろん何回でもOKです
トコトンスタッフがお付き合いします。これもアプリバならではです
右の写真は「ニジギンポ」ちょっと恥ずかしがりやです
紀伊大島ツアー 2005年7月15日(金)〜16日(土)
気温:30℃ 水温:17℃〜22℃/透明度:3m〜5m 天気:晴
久しぶりの紀伊大島・須江です
ここの海は夏場でもそんなに水温があがりません
その代わりに珍しい魚やレア物の生物がいっぱいです
覚悟はしてウエットも厚め・インナー、フードも用意して行きました
エントリーしてもそんなに冷たくはなかったのですが、すこしずつ潜って行くと
予定通り・・・冷た〜い、寒〜い
でも魚はめっちゃ凄かったです
イサキの群れ・イシモチの群れ・アジの群れ
紅一点でキンギョハナダイの群れ、少し深場に行くとサクラダイなどなど
とても綺麗でした。他にもハナゴンベ、オシャレハナダイなどいるんですが
今回は見れませんでした。次回にリベンジです
右上の写真はオオエラキヌハダウミウシです
Newデジカメ8000Gで激写です
このデジカメいい感じです!お勧めします!
久しぶりの紀伊大島面白かったです
次回はもう少し透明度も期待してぜひ潜りに行きたいですね
参加された皆様お疲れ様でした
定番のおいしい安い梅干屋さんも帰りによってきました
平日白崎海洋公園ツアー 2005年7月13日(水)
気温:32℃ 水温:22℃〜23℃/透明度:10m〜13m 天気:晴れ
先週とうって変わって、天気良し、透明度良し、抜群のコンディションでした
ブルーの海に白い砂、太陽の光がキラキラと差し込んでいます
数十匹のコロダイの若魚の群れも健在です
小指ほどのちっちゃなクマノミも元気です
定番のトウシマコケギンポやサラサウミウシ・アオウミウシ・キイロウミウシも
楽しませてくれます
トピックスは1m位のサカタザメです。最初は砂にもぐって目だけきょろきょろ
でも見つかってしまいました (-_-).。oO
平日なので、ダイバーも少なく、のんびり出来ました
今日は暑くて外の露天風呂は遠慮しました。でもジャグジーは貸切で
しばらく入っていました (-.-)Zzzzz・・・・      (Newデジカメ8000Gで撮影)
日帰り音海ツアー 2005年7月10日(日)
気温:22℃ 水温:26℃/透明度:7m〜10m 天気:晴れ
梅雨真っ只中、雨覚悟でのダイビングでしたが、予報がはずれて晴れ!
天気最高!気分最高!水温もぐっと上がって真夏です
海の中もスズメダイの群れ、タイの幼魚・ホタテウミヘビ・ハゼ類・オニカサゴ
タコやカサゴいっぱい・メバル・カワハギそしてニコチャン大魔王もいました
AOWでのアンダーウォーター・ナビゲーション・ダイブでは
キックサイクル数・所要時間や四角形パターンのナビゲーションも
ばっちりこなされていました \(^-^)/
右の写真はYちゃんのデジカメデビュー作です
デジカメは8000Gです
このカメラ、簡単に撮れるし、奥も深いので、使いこなしていくとさらに
いい写真が撮れますよ。お勧めです!
白崎海洋公園ツアーOW海洋 2005年7月9日(土)
気温:26℃ 水温:22℃/透明度:1m〜5m 天気:雨時々豪雨
梅雨真っ只中、雨覚悟でのダイビングでしたが、午前中はましで
海の中も生物いっぱい、エントリーしたとたんアイゴ・ボラ、少し行くと
数千匹のネンブツダイの群れ、その上にはスズメダイが群れています
さらに目の前をドドッ〜とアジの群れが!ニザダイの群れが!
極めつけはコロダイの若魚の群れが数十匹いました
他にはホウボウ・サラサウミウシ・アオウミウシ・ミヤコウミウシなどもいて
海の中はラッシュアワー、大混雑(魚で)でした
午後からは雨足が強くなり海も濁ってきましたが、それでもじっくり潜りました
雨が降って少し寒くなりましたが、白崎海洋公園はウエットで入れる露天風呂や
ジャグジー、お風呂の設備があるのですぐに温まることが出来てこんな時は特に
白崎でよかったと思いました
雨の中OW海洋実習お疲れ様でした
沖縄・西表島ツアー 2005年7月2日(日)〜6日(水)
気温:32℃ 水温:29℃〜30℃/透明度:10m〜35m 天気:ず〜っと晴天
今年もトップシーズンの西表島へ行ってきました
なにしろ暑い・熱い!ま夏、いや、ど夏です
日陰に入ると風があるので涼しいのですが、日差しが強い!痛いほどです
そんな中、石垣島に着いてから、例のむっちゃ美味しい、
ホテルのランチバイヒングに行きました (=●^0^●=)
お腹いっぱいになったところで、次に石垣竜宮城の鍾乳洞見学です
夕方、船で西表島へ渡り、翌日からのダイビングに備えました
1ダイブ目いきなりマンタの登場です。すごいぞ!西表!
右の写真は○代さんのNewデジカメでのファーストショットです \(◎o◎)/!
2日目、○りちゃんのメモリアル100ダイブです
7月4日 ○りちゃん 100ダイブ おめでとう!
アプリバチームと世界各国の人たちで盛大にお祝いしました
(ちなみにオマーン・ミャンマー・ホンジュラス・ブラジル・モリディブなど人達)
もちろん素敵なプレゼントもありましたッ (=^‥^=)おめでとうニャン!
西表は手付かずの、自然そのままの海が残っています
お花畑(ダイビングポイント名)では延々と続く枝珊瑚にブルーのデバスズメダイ
黄色のネッタイスズメダイが数千と群れでいます。綺麗です、凄いです
バラス東ではアカネハナゴイやキンギョハナダイ・デバスズメダイがドワァーと
います。大仏サンゴでも無数のアカネハナゴイ・キンギョハナダイが群れでいます
ほんとに自然を大切にしてる、西表ならではの手付かず海です
雰囲気変わってヒナイビーチ前もめっちゃ面白いですね
ここはマクロポイントですが、ついつい時間を忘れて潜ってしまうほどです
今回常宿「ふあなはうす」は我々以外、すべて外国の人達で、英語が飛びかい
まるで海外に来たようでむっちゃインターナショナルでした
料理も最高で庭でモルディブの郷土料理やバーベキューもしてくれました
3日間9ダイブした後、最終日朝3時半に起きてカヤックでの「さがり花ツアー」に
行ってきました。さがり花の開花は1年のうち数週間、しかも夜だけです
満点の星空のもと、真っ暗な川をカヤックで上流にむかい、甘い香りがしてくると
川岸のマングローブの中にさがり花がいっぱい咲いています
夜が明けてくると川面いっぱいにさがり花が落ちてゆっくり流れてきます
ほんとに幻想的で感激します
ということで4泊5日の西表ツアーはあっという間に終わりました
内容が濃いいほんとに充実したツアーでした。来年も行きますのでご期待を!
参加された皆様、お疲れ様でした。デジカメ写真・ビデオお店で放映中で〜す
    詳しいツアー写真集を別ページに掲載してます←クリック


Photo by M代さん


戻る